電話 (0197)35-4828
FAX (0197)35-2798
〒023-1131 岩手県奥州市江刺区愛宕字林234-2
お電話やFAXでのご注文もお待ちいたしております。
岩手県奥州市で日本の伝統的な漬物を製造・販売しております。
お知らせ
03/13/2018
平成30年4月1日ご注文分より送料とコンビニ支払手数料が価格変更となります。
お客様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解を賜りますよう、宜しくお願いいたします。
08/06/2017
只勝市兵衛本店のホームページをこの度リニューアルして公開いたしました。
多くのお客様に楽しく快適にショッピングをご利用いただけます様に、これからも頑張って参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
☆☆☆只勝市兵衛本店、おススメの人気商品☆☆☆




弁慶のほろほろ漬 115g
弁慶のほろほろ漬 165g
弁慶のほろほろ漬 130g
金婚漬 140g



なはん巻漬 6本入
味噌胡瓜漬 220g
味噌大根漬 220g

味噌昆布漬 150g
岩手県奥州市江刺区につきまして
奥州市江刺区は岩手県の中南部に位置し、北上川流域平野から北上高地に及ぶ362.5㎢の広大な面積を有します。人口は約3万3千人、豊かな自然に恵まれた田園文化都市です。
基幹産業の農業は、米(江刺金札米)、牛(陸中牛・江刺牛)、リンゴ(江刺りんご)、野菜などの先進地として全国的に高い評価を受けています。
近年では工業団地への順調な企業進出により若者の定住が進み、活力ある街として発展しています。
中心地の岩谷堂には古代から地方を支配する豪族の居館が置かれ、北上川の舟運による物資の集散地として古くから開けていたこともあり、岩谷堂箪笥(国の伝統工芸品指定)、卵めん、岩谷堂羊羹、金婚漬といった伝統物産が多く、また農村部には鹿踊や剣舞、神楽など数多くの郷土芸能が伝承され、その宝庫となっています。
平成5年には歴史公園「えさし藤原の郷」が開園し、NHK大河ドラマ「炎立つ」「花の乱」「秀吉」のメーンロケ地となりました。
その後も「毛利元就」「北条時宗」「利家とまつ」「義経」や「龍馬伝」、2012年の大河ドラマ「平清盛」のロケ地になり、その他映画やドラマ番組の撮影にも使用されるなど、ロケ観光地としても全国から脚光を浴びています。
(江刺タウンガイドより)

奥州市江刺区 夢の橋より
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() |